mryryry1444’s diary

サッカーシュート上達ブログ

程々に両足を蹴れるのは量産型。君はその1人になっていいのか?引退までのわずかな時間を最大限活かす方法!

んにちは!

 

タナカです!

 

今夏にあなたのの代が中心の代になって

大体3~4か月ぐらいが経ちましたね。

 

自分の代になったのだから

レギュラーとして

活躍したいですよね。

 

でも同時に受験勉強もやってきますね...

 

ここで先生たちは言うわけですよ。

高校生が嫌いな四字熟語ランキング1位を。

 

「お前ら、文武両道だ。」

って。

 

いや、知ってるわ!

時間ないんじゃ、ボケ!!

ってなりますよね。

 

そう、時間ない...

 

f:id:mryryry1444:20190124213826j:image

 

でもあなたはこの記事を読めば

 

 部活の練習時間の効率

を上げ、

 

勉強にも、恋愛にも

時間を思う存分

時間をさけるようになります!!

 

逆に読まなければ、

部活も勉強も恋愛も中途半端。

 

最後の試合で結果を残せなければ、

第一志望の大学にも行けない。

 

そして、大事な彼女には

一緒に花火大会行きたかったけど

忙しいもんね...

なんて悲しい顔で半分泣きながら

言われてしまいます。

f:id:mryryry1444:20190124214209j:image

 

そして、あなたは大人になって言うんです。

 

「あの時ちゃんと時間使えてれば

試合で活躍できたし、〇〇大学にも

受かれたんだよな~」

 

なんて

 

  f:id:mryryry1444:20190124214456j:image

 

言うのは勝手ですが、

めちゃめちゃダサいですよ!

 

そんなことにならないように、

 

僕が今日提案する練習は

 

利き足と逆足の

練習はしない。

 

もちろん、逆足は蹴れるに

越したことはないです。

 

だけどあなたには時間がありません。

 

逆足のキックって最初飛ばないし、

フォームが全くわからないし、

練習するのにかなり時間費やします

 

ちゃんと自然に蹴れるように...

なんて練習していたらもう引退。

ってなってます。

 

試しに思い出してみてください。

 

あなたの周りに左利きの子がいると

思います。

その後子右足蹴れますか?

 

おそらく蹴らない、

または蹴らないと思います

 

それは彼が数少ない左利きで

利き足のスペシャリストにならば

周りよりも秀でることができるからです。

 

おそらく彼は利き足の左が

とてもうまいと思います。

 

そこでもう一つ考えてみてください。

あなたが頑張って

少し蹴れるようになった左足を

 

そんなに頻繁に使うように

なりましたか?

 

せっかく練習したから使ってみよう

と思って左足を使ってみたら  

 

キックミスをして怒られた。

 

f:id:mryryry1444:20190124215051j:image

 

そんな経験をしたんじゃないでしょうか。

 

逆に怒られましたよね。

 

つまり、僕が言いたいのは、

 

左足を苦手から普通にする努力して

そこそこで終わるくらいなら

 

右足の練習に左足の練習する時間の分も

全部費やして

 

右足のスペシャリスト

 

になろうよ!

 

ってことです!!

 

f:id:mryryry1444:20190124214812j:image

 

左サイドからのセンターリングも

切り返して右足で入れちゃいましょう。

 

ですから、あなたは今日から

 

右足の練習しかしない

右利き

スペシャリスト

 

を目指して下さい。

 

あなたの仲間が左足の練習を

必死にしている間に

 

あなたは右足の練習に時間を当てましょう!

どんな時でも右足を優先に

使ってください!!

 

f:id:mryryry1444:20190124215721j:image

 

まずは

 今から自分は

生粋の右利きなんだ。

と10回唱えましょう。

 

その後、あなたが左足を使わなければ

ならなそうな場面を考えて、

 

その場面を

あなたが右足で

処理していること

を想像して下さい!

 

今日からあなたは

右足のスペシャリスト

です!

 

「あいつ右足しか蹴れないぞ!」

敵からなんて言われても

 

「だから何?」

って言って右足で

処理してやってください!

f:id:mryryry1444:20190124215514j:image

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。